airCloset

エアークローゼットは沖縄でも利用可能?【エアクロ】

airCloset(エアークローゼット)は毎月定額で、オシャレな洋服をレンタルできると、20代~40代の女性に人気のファッションレンタルサービスです。

特に関東の女性に利用者が多いのですが、沖縄でも利用することができるでしょうか?

このページでは、エアークローゼットは沖縄でも利用できるのか?についてまとめました。

 

結論:エアークローゼット(エアクロ)は沖縄でも利用できる!

結論から言うと、エアークローゼットは沖縄でも利用することができます。

 

どんな洋服が好みなのか?や住んでいる地域、旅行する場合はその行き先とかも伝えて、コーディネートしてもらえるので、沖縄の気温に合わせた洋服をレンタルすることができますよ。

あわせて読みたい
10月最新!エアークローゼットの招待コード【roNrp】の使い方 エアクロ登録時に【roNrp】入力で1000円OFF! このページでは、ファッションレンタルサービスを色々比較して、a...

エアークローゼット(エアクロ)を沖縄で使う場合、配送期間に注意

エアークローゼット(エアクロ)には3つのコースがあり、ライトプラン以外は洋服は借り放題です。

ライトプラン レギュラープラン レギュラーおまとめプラン
月額料金(税抜き) 6,800円/月 9.800円/月 28,400円〜(3,6,10カ月でまとめて支払える)
レンタル回数 月1回(3着) 借り放題 借り放題
返却期限 なし なし なし
クリーニング料金 不要 不要 不要
選定方法 スタイリストが選定 スタイリストが選定 スタイリストが選定
洋服購入 可能 可能 可能
安心サポート なし あり あり

※安心サポート:洋服を破損した場合買取する必要があるのですが、料金が90%OFFになります。

 

しかし、借り放題といっても、無限に借りれるわけではありません。

エアークローゼットでは、

  • 洋服が届く
  • 洋服を着る
  • 洋服を返却する
  • エアクロの中の人が返却を確認し新しい洋服を送る

というサイクルで、レンタルが繰り返されます。

 

なので、洋服が届くまでと洋服を送り返している間は、手元に洋服がありません。

配送期間は平均2,3日ですが配送先は関東なので、沖縄の離島だともっと時間がかかる可能性が高いです。

 

レギュラープランを使っている方は2、3回交換することが多いので、そこまで配送期間の長さが影響を与えることはないでしょうが、離島の方は配送まで時間がかかるかもしれないと思っておいた方がいいですね。

 

あと、エアークローゼットは送り返す際に配送料金がかかるのですが、これは全国一律300円(税抜き)です。遠いからといって高くはならないのは嬉しいです。

 

エアクロ登録時に【roNrp】入力で1000円OFF!

エアークローゼットの公式サイト