ファッションレンタルで気になるのって、洋服の返却ってめんどうじゃないの?ってことですよね。
このページでは、エディストクローゼットの返却方法を写真付きでまとめます!
想像以上に簡単でびっくりしました(笑)
Contents
エディストクローゼットの返却は簡単3ステップ

エディストクローゼットの返却は簡単3ステップです。返却準備には5分もかかりませんでした。
- 洋服を袋に詰める!
- 返却用の用紙に自分の住所を記載!送付先は印字済み。
- 袋と用紙をコンビニに持って行く!
エディクロは段ボールで洋服が届くのですが、返却する際は袋に入れて、コンビニにもっていけばOKです♪
かさばらないし、軽いので、コンビニに持って行くのも簡単でした!
ステップ1:洋服を袋に詰めよう!
まずは、レンタルした洋服を、付属の袋につめます。
袋は届いたときの段ボールに入っている、30cm*100cmくらいのビニール?袋です。
洗濯やアイロンがけは不要なのが嬉しいですね!
袋はテープが付いていて、洋服をほり込んで、蓋をテープで止めればOKです。

こんな感じで梱包できます!

ステップ2:袋に付属の送付先を貼り付けよう!
次は、返却の用紙に自分の送付元の住所として自分の家の住所を記載してください。送付先の住所はすでに印字されていますよ。
2回目のレンタルからは、自分の住所も印字されたものが送られてきますよ♪
用紙は貼り付ける必要はなく、コンビニの人が貼り付けてくれます。

ステップ3:袋をコンビニに持って行こう!
あとは、袋と用紙を最寄りのコンビニに持って行くだけです。
コンビニ店員がサイズを測って、料金を用紙に書いてくれますよ~!と言っても、料金は着払いなので、払う必要はありません(^^*)
これで完了!とっても簡単です!
エディストクローゼットよりエアークローゼットがオススメ!?

エディストクローゼットは30代の女性を中心に人気のファッションレンタルサービスです。そして、同じように30代の女性に人気のファッションレンタルサービスとしてエアークローゼットというサービスがあります♪
エディクロとエアクロの違いは、
- エディクロ:自分で指定した洋服が届く。
- エアクロ:スタイリストがコーディネートした洋服が届く。自分だと選ばないけど、意外と似合う!という発見がある。
エアクロからエディクロに変わる人もいますが、エディクロからエアクロに変わる人もいます☆
是非エアークローゼットの公式サイトをチェックしてみてください🎵
エディストクローゼットの返却Q&A

エディストクローゼットの返却に送料はかかる?
送料はかかりません!無料!0円です。
返送伝票は「着払い伝票」となっていますので、発送する際にあらためて料金をお支払いになる必要はありません。ただし、伝票を紛失してしまった場合は、ご自分で実費を負担いただくこととなります。
伝票と袋は紛失しないよう保管をお願いいたします。また、着払い伝票は1枚のみご提供しておりますので、洋服は必ず1回でまとめてご返却ください。
アイテム単位で複数回にわたって返却されると、2回目以降の返却に際する発送料の実費はご負担いただくこととなります。※着払い伝票の「依頼主(送り主)」欄が無記名のままで送られますと、返却の最終確認をとることができません。必ずご自分のご住所とお名前を記載してください。
出典:エディストクローゼット
返却する際に洗濯やアイロンがけは必要?
洗濯もアイロンがけも必要ありません☆
洋服が気に入ったんだけど買取可能?
エディストクローゼットでは基本的には買取はできません(><)
レギュラープラン以上(トライアルプラン以外)は、3月と9月にプレゼント月があり、その月に「セットごと」洋服を貰えるので、欲しい洋服がある場合はその月を狙いましょう!
ただし、レンタルした洋服を借り続けることはできます。
返却を行わなければ借り続けることができますが、EDIST. CLOSETではシーズンにあわせたコーデセットをご提供しておりますので、ぜひ返却をして、様々な新しい洋服との出会いをお楽しみいただくことをお勧めしています。
なお、カスタムセットをご利用のお客様で、たとえば「4点のうち1点だけ返却をしない」ということはできません。4点揃っての返却となっていない場合は、未返却扱いとなります。また、未返却扱いの場合、お手元に1点しかなくても月額料金は変わりませんのでご注意ください。出典:エディストクローゼット
返却用の袋を無くした場合
原則として専用の袋でご返却をいただきたいのですが、紛失などやむを得ない場合はお持ちの袋でかまいませんので、同梱されている発送伝票を貼ってご返却いただきますようお願いいたします。
※ダンボールでの返却は受付できません。
※必ずセット単位で返却をお願いします。そのため、袋もコーデセットが全部入るサイズのものでお願いします。
※袋はある程度丈夫なものでお願いします。お店で洋服を購入したときに商品を入れてくれるショップ袋が適しています。出典:エディストクローゼット
返却伝票をなくした場合
すぐにお問い合わせ窓口までその旨メールにてご連絡ください。送り先のご案内をいたします。
なお返送伝票を紛失された場合の送料につきましてお客様の「元払い」にて発送いただくこととなります。
返送料の実費はお客様負担となります。「着払い」とはできない事をあらかじめご了承ください。返送伝票の保管には充分にお気をつけください。
出典:エディストクローゼット
返却が送れた場合
次のコーデセットは、お手元でご使用中のセットをご返却をいただいてから発送することになっております。
到着が所定の返却予定日より遅れた場合は、到着次第、次の所定の配送日に次のコーデセットを発送しますので、その配送日からまた1ヶ月のレンタル期間となります。例 Aコーデセットを5日配送・翌月4日返却予定でレンタルした方の商品が、翌7日に到着した場合は、次の配送サイクルの15日に次のBコーデセットを発送。
Bコーデセットのレンタル期間は翌15日~翌々14日となります。※所定発送日は毎月5日・15日・25日となっております(5日・15日・25日が土日祝・年末年始・GW・お盆時期にあたる場合は日程が数日前後しますことをご了承ください)
出典:エディストクローゼット