EDIST. CLOSET

エディストクローゼットへの登録方法とお得に利用する3つのコツ

エディストクローゼットを始めたい~というあなた!

 

エディストクローゼット(EDIST. CLOSET)は30代の女性を中心に人気を集めているファッションレンタルサービスです。

コーディネーターさんがコーディネートしたセットから、自分が気に入ったものを選べ、失敗も少ない点が人気です。(かくいう私もエディクロに登録しましたw)

このページでは、エディストクローゼットを始めたい!という方に向けて、エディストクローゼットへの登録方法とお得に始めるコツをご紹介します。

エディストクローゼット(EDIST. CLOSET)をお得に始める3つのコツ

登録方法の前にお得に利用するコツをご紹介。エディストクローゼットは定期的にお得なキャンペーンを実施しています。

そのキャンペーンを使うと小物をもらえたり、洋服をもらえたりとなにかとお得。

よくあるキャンペーンはこの3つ!

  1. 新規入会時に小物が貰えるプレゼントキャンペーン
  2. 年に2回のセットコーデごと貰えるプレゼントキャンペーン
  3. お友達に紹介すると小物が貰えるプレゼントキャンペーン

全てを利用すると4万円以上のプレゼントを貰えるので、必ず利用するようにしましょう。

特に「新規入会時に小物が貰えるプレゼントキャンペーン」は登録時にクーポンコードを入力する必要があるので登録前に確認してください☆

現在実施中のエディストクローゼットのキャンペーン情報はコチラ!

【2018最新版】エディストクローゼットのキャンペーン情報!知らなきゃ損する!

エディストクローゼット(EDIST. CLOSET)への登録方法

まずは、エディストクローゼットの公式サイト(エディストクローゼット)にアクセスします。

すると登録ボタンがあるので、そこを押します。

 

次はコースを選択します。※今回はトライアルプランを選択した場合の手順です。

ここで、お得に利用するポイント!

キャンペーンコードの入力欄があるのでキャンペーンコードを入力しましょう。

現在実施中のエディストクローゼットのキャンペーン情報はコチラ!

【2018最新版】エディストクローゼットのキャンペーン情報!知らなきゃ損する!

 

プランを選択したら、後はメールや配送先の情報、クレジットカードの情報、サイズを入力してきます。

※今回は、楽天IDではなく、メールアドレスで新規登録する場合の手順です。

最後に、洋服のサイズを選んで完了です!

これで登録完了です。後は洋服が届くのを待ちましょう。簡単ですね!

 

おまけ:カラー占いもある

登録後、ラッキーカラー占いができたのでやってみました。(別にやらなくてもOK。)

結果。グリーン。

 

最後までお読みいただきありがとうございました~!