エアークローゼット(エアクロ)は、20代~40代の幅広い女性に人気のファッションレンタルサービスです。
口コミでも「高めの洋服を色々着れて便利!」と評判。
でも、洋服は人によって好みがあるので、自分の好みと合っていない洋服が届くのは嫌ですよね(><)
エアクロはフェミニンな服が多いですが、実際はどんな服が届くのか?というのは気になるところです。
このページでは、エアクロの夏のコーディネートをまとめました。
加えて、エアクロのキャンペーン情報もまとめたので、是非最後まで読んで得しちゃいましょう~♪
エアークローゼット(エアクロ)の夏のコーディネート
エアクロの夏のコーディネートをTwitterやインスタグラムから探してみました!2017年のコーディネートが中心です。
最初の頃のエアクロ。夏だからか?好きな色だし、週末に普段買わない色やデザインを着るには良かった…
感想送れるので週末に着るから派手にしてって言ってみるか〜。またオールインワンとかセットアップとか着てみたいなー pic.twitter.com/xCEQAbyv9S— ポチコ糖質制限中 (@potichan_) 2017年8月30日
ちなみにエアクロ7回目は、赤のトップスが来てびっくりしたけど自分では選ばない色が試せて、新しい自分に出逢えました\( ˙▿˙ )/笑
赤色が好きになった♡(単純) pic.twitter.com/Ov9pXQOYoF— ∈( ⊙_________ ⊙)∋ (@knhr07) 2017年8月30日
エアクロ8回目めっちゃ好きな服きたーっ\(^o^)/わたしのこと分かってるなと思う今日この頃( *˙ω˙*)و グッ!←← pic.twitter.com/eNQR6yYQcT
— ∈( ⊙_________ ⊙)∋ (@knhr07) 2017年8月30日
12回目のエアクロ pic.twitter.com/LhxucFSB6c
— とっぽ (@toppo81) 2017年8月29日
11回目のエアクロ~。スカートはウエストがギリギリ初めてオールインワン着るけど、これってトイレ行く時はほぼ全裸になるの??
最近は寒くてエアクロからきたのだけでは寒くて羽織が必要。イマイチいい羽織持ってないんだよね。羽織物もリクエストしようかなぁ。 pic.twitter.com/VWZjFNlzhf— とっぽ (@toppo81) 2017年8月19日
エアークローゼットでレンタルできる服の種類はとても多いです!
他にどんな服があるのか?は、公式サイトで確認できますよ♪
エアクロの洋服を確認!登録時は招待コード【roNrp】でお得に利用!
次はインスタグラムで検索してみました。
エアクロのお得な友達紹介キャンペーン&招待コード
aircloset(エアークローゼット)には「お友達紹介制度」というものがあります。
それは、エアクロ会員がお友達にairclosetを紹介して、そのお友達がairclosetに加入すると、紹介された人と紹介されたが何かしらの特典が貰える!というもの。
その特典は、
- エアクロポイントだったり(洋服購入の際に使える)
- Amazonギフトコードだったり、
- 初月料金の割引だったり、
時期によって様々です。
すごくお得なので、エアクロに登録する際は招待コードを使うといいですよ♪
ちなみに、私のエアクロの招待コードは【roNrp】なので是非利用してくださいませ~!
招待コード【roNrp】で得する!
現在行われているエアークローゼットの友達紹介キャンペーンの内容や、招待コードの利用方法は、下の記事を読んでみてください♪
まとめ
きれいめなスカートや、夏らしい薄手の洋服が多いですね!
会社にも着ていけるし、普段着にもよさそうです。
もしエアクロ(airCloset)でレンタルできる洋服があなたの好みに合うなら、かわいい洋服を毎月着れるの楽しいと思いますよ!
普段の自分じゃ選ばない洋服でも、着てみると「アレ?意外と似合う」とファッションの幅が広がります☆
招待コード【roNrp】で得する!
もしエアークローゼットの洋服がイマイチ好みにあっていなという場合、エディストクローゼットというファッションレンタルサービスも20代~40代に人気です。
こちらはエアークローゼットと異なり、好きな洋服を指定してレンタルできるので、変な服が届くのは避けたい!という方にはお勧めです。