メチャカリ

メチャカリの返却方法!返却先や期限、日数まとめ

レンタルファッションサービス、メチャカリはearth music&ecologyなどの人気ブランドを多く扱っているアパレルメーカーが運営している、アパレルメーカー直営のファッションレンタルサービスです。レンタル品が全て新品、しかも今年の新作揃い!と好評のサービスですね。

 

今回は、メチャカリを実際に利用したときの、レンタル品の返品方法についてまとめてみました。

 

メチャカリのレンタル品を返却するときには

メチャカリで借りたアイテムを返却するときは以下のような流れになります。

1.メチャカリアプリのMY BOXで「返却する」をタップ。アイテムを選択して返却の申し込みを行います。※当日のみキャンセルOKです。

2.アイテム到着時に同梱されていた返却用袋に、返却するアイテムと返却リストを入れます。
1点だけの返却などリストの一部だけを返却する場合にはリストの該当部分だけを切り取ってください。

3.着払い伝票にはメチャカリ返却窓口の住所が予め印字されているので、配送元の氏名や住所などを記載して、返却袋に貼り付けます。

4.あとはクロネコヤマトさんに電話して荷物を集荷してもらえばオッケー♪簡単ですね!

 

返却したらすぐに次をアイテムが借りられるの?

以前のアイテムをクロネコヤマトさんのドライバーさんに手渡したら、すぐ新しい服を着たい!と思いますよね。でも、残念ながらすぐには次の服は借りられません。

 

返却アイテムがメチャカリに到着して、アイテムの状態を確認してから返却手続きがなされます。そのため、返却してもアプリ内のMY BOXの枠が空くまでにはちょっと時間がかかります。返却手続きまでの時間は住んでる地域によっても異なるみたいですね。ちなみにMy BOXのレンタル枠は、貸出後60日が経過すればアイテムを返そうと返すまいと枠が空いて貸出OKになります。

 

メチャカリへの返却はどこに返却すれば良いの?

アイテムが配送された箱の中に、返却用袋と着払い伝票が予め同梱されています。返送先の住所が印字されているから簡単ですね♪伝票を失くしてしまったり、1点だけ返却しようとするときには、予め記載された配送伝票でなくても受け付けてくれます。

 

返送先は以下の通りです。

株式会社ストライプインターナショナル メチャカリ返却窓口
〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3-6-2 SOSiLA AMS習志野茜浜3センター
TEL:0120-806-008

 

ここでひとつご注意を!返送する際には必ず「ヤマト運輸宅急便着払い」で送るようにしてくださいね。間違って元払い伝票を使ったり、他の配送会社を利用すると配送料の負担がされません。

 

いつまでに返却すればいいのか?返却期限は?

メチャカリの公式サイトでは以下のように記載があります。

「返却期限はありません。」

メチャカリでは貸出から60日間返却しなかったアイテムは、返却不要というシステムです。つまり2ヶ月間の月額会費で、洋服1枚がゲットできちゃうという訳ですね。

 

尚、到着後に「これ凄く良い!60日も待ってないからすぐに自分のモノにしたい!」という場合は、定価から5~15%OFFで購入手続きをとることもできます。待つか待たないかはご自身の判断で選んでください。

 

まとめ

今回はメチャカリの返却方法についてまとめました。 正しい利用方法を覚えて、もっとスマートにファッションレンタルを楽しみたいですね♪

 

メチャカリは10代、20代に人気のファッションレンタルサービスです!30代、40代の方はエアークローゼットやエディストクローゼットへの切り替えも考えてみるといいですよ♪

<エアークローゼットの公式サイト>

<エディストクローゼットの公式サイト>