KARITOKE

KARITOKE(カリトケ)で時計を紛失・傷をつけた場合の賠償金

高級時計を借りれるKARITOKE(カリトケ)ですが、怖いのは紛失したり傷をつけたときの賠償金ですよね(◎◎)

 

何百万もする時計を無くしてしまったらどうなるのか…?このページでは、KARITOKE(カリトケ)で借りた時計を紛失・傷つけた場合についてお伝えします。

KARITOKE(カリトケ)の時計を紛失した場合

紛失した場合は、無くした時計と同じ時計の購入費用を弁償しなければなりません。

失くしたふりして売りさばかれたら困るので、当然といえば当然ですね。

 

ちなみに、無くしてしまった時は、

  • KARITOKE(カリトケ)に連絡し、
  • 警察に紛失届を出す

必要があります。

時計は腕につけていることがほとんどなので紛失することはめったにないと思います。

ただ、

  • 食事中に外して忘れてきた
  • 家で適当においていてどこかに行った
  • カバンに入れていてカバンごと紛失した

ということもあるので、物を無くしやすい人&紛失したときのお金が払えない人はやめておいた方がいいと思います(^^;)

逆にいつも時計を付けていて、時計の扱いになれている人はそこまで心配する必要はないです。

 

次、時計と失くしたと言っても、盗難された場合もありますよね。この場合はというと、盗難の場合も、紛失と同じで賠償する必要があります。

盗難の場合は、

  • KARITOKE(カリトケ)に連絡し、
  • 警察に盗難届を提出

してください。

 

悪いのは盗む人ですが、だからと言って「賠償しなくていいよ」となるとサービスが継続できなくなってしまうので、仕方がないです。

 

とにかく、失くさないように&盗まれないように注意が必要です。

KARITOKE(カリトケ)の時計を傷つけた場合

傷をつけたと言っても、通常使用していてついたカスリ傷や汚れの場合と、利用者にミスが合って壊したり、故障してしまった場合とでは対応が異なります。

まずは、通常利用していた場合はというと。

通常利用でついたかすり傷や汚れ

普通に使っていて付いてしまった傷や汚れは、KARITOKE(カリトケ)が修理とクリーニング代を出してくれます。

だから普通に返却してOK。

普通に使っている分には安心なのは嬉しいですね。少しの傷で弁償となると、怖くて借りれないですから。

 

もし、傷が気になる人は、傷をつけた時点で、KARITOKE(カリトケ)に問い合わせてください。

時計の状態を聞かれるので、その状態によってKARITOKE(カリトケ)に返却が必要かどうかを教えてくれます。

故意で破損・故障させてしまった場合

故意で破損・故障させてしまった場合は、

  • 修理可能なら、修理費用を賠償
  • 修理不可能なら、同等の時計の購入費用を賠償

する必要があります。

 

なので、時計は丁寧に扱うようにしてください!

まとめ

このページでは、KARITOKE(カリトケ)の時計を、紛失・故障させてしまった場合の賠償金についてお伝えしました。

普通に使っている分には問題ないので、借りた時計は自分で買った時計と同じように丁寧に扱うようにしましょう( •’-‘•)و✧

お得に理想の時計をレンタルする!
KARITOKEの公式サイト